炎上しない書き方とは 2021.11.01 文章シェルパのメールマガジン 先日、3つの講座を開催しました。「感性と論理性を磨く800字講座」「絶対kindle出版するぞ! なんでも相談講座」「女性の視点で読み直す歌舞伎」目的の異なる3講座のそれぞれの参加者から、奇しくも同じような感想をいただいたのです。「マリさんは、絶対に人の悪口を言わない
第44回「きっと歌舞伎が好きになる!」 2021.10.28 配信「きっと歌舞伎が好きになる」 歌舞伎を観てみたい!でも、敷居が高い!という人。観たことはあるんだけど、あまりよくわからなかった、という人。歌舞伎は観たことないけど、ミュージカルや演劇は大好き、という人。エンタメ水先案内人の仲野マリが、あらゆるジャンルのエンタメ大好き光線を発しつつ、現代を生きる人間として歌
第43回「きっと歌舞伎が好きになる!」歌舞伎座十月大歌舞伎第一部 2021.10.22 配信「きっと歌舞伎が好きになる」 歌舞伎を観てみたい!でも、敷居が高い!という人。観たことはあるんだけど、あまりよくわからなかった、という人。歌舞伎は観たことないけど、ミュージカルや演劇は大好き、という人。エンタメ水先案内人の仲野マリが、あらゆるジャンルのエンタメ大好き光線を発しつつ、現代を生きる人間として歌舞伎を楽
「感性と論理性を磨く800字ライティング講座」第3期第1回 2021.10.22 添削セミナーいろいろ 文章を書く機会は、仕事でもプライベートでも多いのに、自分の思いがうまく伝えられていない、と感じることはありませんか? 何かおかしい、でも、何をどう直せばいいのかわからない……自分には文才がないのかしら……。いえいえ、そんなことはありません。ちょっと一文加えたり、文の位置を逆にしたりするだけで、滞って
「あしたやろうはばかやろう」 2021.10.22 今日のコトバ 誰の言葉だったでしょうか。いろんな人が引用していますね。「あー、やんなきゃなー」と思いながら、一歩も動けないこと、ありませんか?私なんか、いつもその繰り返し。「ま、いいか。明日やろう」そう言って、お風呂入るか寝るかしちゃうんですけどね。それでも、時々、「これじ
文章シェルパのInstagram、始めました 2021.10.21 ライティング講座 エンタメ水先案内人としてのSNSの他に、文章シェルパとしてのSNS発信として、Instagramを始めることにしました。「文章シェルパ 仲野マリ」nakanomari_writingshelpaで探してみてください。10月のお題10月は、「心に響いた言葉たち」というテーマで、これまで私が
「生き方とは、覚悟である」 2021.10.21 今日のコトバ 個人のアカウントは持っていたのですが、「文章シェルパ」に特化してInstagramを始めました。まずは、これまで私の心に響いた「コトバ」を毎日1つ挙げることにしました。最初は、俳優・中井貴一さんがテレビのトーク番組の中でおっしゃっていた言葉です。「生き方とは、覚悟である」
「あと1日早く取り組み始めていれば」と思うこと、ありませんか? 2021.10.20 文章シェルパのメールマガジン この前、ZOOMでkindle出版の相談を受けていました。「本業が忙しくなると、ついつい後回しになってしまって」そうですよね。ライターだって、直近の仕事が優先になり、「いつか書こう」の本になかなか手をつけられない。その方はライターではないのでなおさらです。皆さんは、どうやって書く時間
第42回「きっと歌舞伎が好きになる!」十月歌舞伎座第二部「時平の七笑」&第一回児太郎の会 2021.10.19 配信「きっと歌舞伎が好きになる」 歌舞伎を観てみたい!でも、敷居が高い!という人。観たことはあるんだけど、あまりよくわからなかった、という人。歌舞伎は観たことないけど、ミュージカルや演劇は大好き、という人。エンタメ水先案内人の仲野マリが、あらゆるジャンルのエンタメ大好き光線を発しつつ、現代を生きる人間として歌舞伎を楽
体験を「フィクション化」して書く 2021.10.15 文章シェルパのメールマガジン こんにちは。寒暖差の激しい季節の変わり目となりました。いかがお過ごしですか?今日は、「フィクション化」についてのお話をしたいと思います。「フィクション化する」とは?私は最近、リライトのお仕事をさせていただいています。「書きたい!」気持ちを持って1冊分書いたもの