「きっと歌舞伎が好きになる!」第2回配信 2021.01.08 配信「きっと歌舞伎が好きになる」 大変ご好評をいただいた「きっと歌舞伎が好きになる!」。ご視聴いただいた方、ありがとうございました。第2回は2月12日(火)の午後16時からを予定しています。ライブはFacebookページからとTwitterページからを予定しています。フォローよろしくお願いいたします。Yo
初の動画配信を大阪・松竹座前から行いました。 2021.01.07 配信「きっと歌舞伎が好きになる」 第1回のライブ配信が無事に終わりました。youtubeにアップしましたので、ご覧ください。松竹座前から、観劇前と観劇後の2回に分けて配信しました。今後も様々な配信をしていく予定なので、チャンネル登録、どうぞよろしくお願いいたします。チャンネル登録はこちらから!http
「感性と論理を磨く800字ライティング講座」第2期2回目 2021.01.03 添削セミナーいろいろ 「感性」と「論理」は文章の両輪。また、「起承転結」を流れよく構成することも、重要なポイントです。どんな文章にも、小説のような「つかみ」と「盛り上がり」そして「エンディング」が必要。あなたの書きたいことも、そこを意識すると格段にブラッシュアップされます。第2期の2回目は2021年2月13日
知ってトクする歌舞伎のイロハ 2021.01.02 歌舞伎エトセトラ このHPには、「知ってトクする歌舞伎のイロハ」というあまり歌舞伎を観たことのない人の疑問にお答えしながら、歌舞伎を観るための、ちょっとトクする情報を毎日お届けしているページがあります。私は2015年から様々な形で「歌舞伎のイロハ」と題したビギナー向けの講座を開催してきました。今、なか
新型コロナウィルスによるエンタメ界への影響を考える 2021.01.02 ライターの日常 2020年の年明けから、世界中に影響を及ぼしている新型コロナウィルス感染症の大流行。ちょうど100年前の通称「スペイン風邪」流行に並ぶ深刻さとなっております。皆様、健康に気をつけ、体力・免疫力を上げ、可能な方はできる限り家の中にいて、このウィルスとの戦い方がわかってくるまで辛抱して乗り越えてまいりま
第2期「感性と論理を磨く800字ライティング講座」が始まります 2021.01.01 添削セミナーいろいろ 文章を書く機会は、仕事でもプライベートでも多いのに、自分の思いがうまく伝えられていない、と感じることはありませんか? 何かおかしい、でも、何をどう直せばいいのかわからない……自分には文才がないのかしら……。いえいえ、そんなことはありません。ちょっと一文加えたり、文の位置を逆にしたりするだけで、滞って
「女性の視点で読み直す歌舞伎」1月は「日本振袖始」 2021.01.01 女性の視点で読み直す歌舞伎 歌舞伎座の隣のビル4階・GINZA楽学倶楽部で、2014年から月1回開催している「女性の視点で読み直す歌舞伎」。2021年1月に取り上げる作品は、「日本振袖始(にほんふりそではじめ)」です。坂東玉三郎主演でシネマ歌舞伎にもなっていますが、2020年12月、主演のイワナガヒメが玉三郎、スサノオ
「あなたらしい文章」と「推敲」について考える 2021.01.01 添削セミナーいろいろ 一生に一度でいい、本を書きたいと思っている人、「書く」を仕事にしたい人、でも、書くと迷路にはまってしまう・・・という人。わかります。私もそうでした。そして、いろいろあって、ようやく本を出しました。ところで、世に出ている多くの新進作家には、実はデビュー前から有能な編集者がついているってご存
2021年始動! 動画配信始めます。 2021.01.01 ライターの日常 新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年から猛威を奮い始めた新型コロナウィルスは、いまだ収束の兆候もなく、日本においても感染者数が増加している状況です。ようやく再開後の活動が軌道に乗り始めたエンタメ界の行方も不透明ですが、全力で応援していく所存です。
「女性の視点で読み直す歌舞伎」2月は「勧進帳」 2021.01.01 女性の視点で読み直す歌舞伎 歌舞伎座の隣のビル4階・GINZA楽学倶楽部で、2014年から月1回開催している「女性の視点で読み直す歌舞伎」。2021年2月は、歌舞伎十八番の一つ、有名な「勧進帳(かんじんちょう)」です。歌舞伎といえば「勧進帳」、というくらい有名な演目。歌舞伎十八番の一つでもあり、弁慶、富樫、義経、それぞ