「ガムザッティの感動おすそわけブログ」アクセス100万突破! 2015.08.20 ライターの日常 2006年から書き始めた「ガムザッティの感動おすそわけブログ」が、お陰様で100万アクセスを突破しました。「感激」と「観劇」をかけた「カンゲキの記録」として、レビューを中心に書いてきたものも2000アイテムを越えています。最近、昔の記事がよく読まれています。あなたも、「ガムザッティ エリ
特集:戦後70年と「終戦」を考える 2015.08.14 ライターの日常 「ガムザッティの感動おすそわけブログ」で、たくさんの映画を紹介してきました。Ecri-Duoではその中から、太平洋戦争にまつわるものを集めてみました。今年は塚本監督の「野火」、原田眞人監督の「日本のいちばん長い日」が公開されています。同じ題材を、先人たちはどのように描いたか、比べてみ
「演劇界」9月号に記事を書きました 2015.08.06 歌舞伎 9月号「 演劇界」特集記事「歌舞伎今ー前編ー」内「未来を支える俳優の育成」の記事で国立劇場の研修所講師の中村時蔵丈、市川團蔵丈、歌舞伎座寺子屋統括講師の中村梅玉丈のインタビュー記事を書きました。いいお話をたくさん聞けたので、ぜひお読みいただきたいと思います。今回の「演劇界」は
2015年8月の歌舞伎(2) 2015.08.02 今月の歌舞伎 今月は、自主公演や勉強会も多いです。おもな自主公演は第2回「翔の会」(現在高校生の中村鷹之資の勉強会)8/2@国立能楽堂第7回「挑む!」(尾上松也。特別出演片岡孝太郎)8/8@神奈川芸術劇場(KAAT)第1回「研の会」(市川右近。ゲストに市川猿之助)8/22、23@国立劇場小劇場第1回「双蝶会」(中
2015年8月の歌舞伎(1) 2015.08.01 今月の歌舞伎 まだ菊之助さんの知盛のレビューを書いていませんが、取り急ぎ、8月の歌舞伎のご紹介を先にいたします。歌舞伎座では、納涼歌舞伎が三部制で上演されます。第一部は「おちくぼ物語」と「棒しばり」。レジェンドになった故勘三郎丈と故三津五郎丈の「棒しばり」に勘三郎の息子・勘九郎と、三津五郎の息子・巳之助が二人して
「女性の視点で読み直す歌舞伎」次は節目の20回! 2015.07.21 女性の視点で読み直す歌舞伎 東銀座の歌舞伎座隣りのビルで開催するGINZA楽・学倶楽部主催「女性の視点で読み直す歌舞伎」、次回8/7(金)で節目の20回を迎えます。7月の第19回「人前で踊るということ」(「春興鏡獅子」の小姓弥生と「舟弁慶」の静御前)も大変好評でしたが、8月は、初めての試みとして以前好評だった回をリピート、「大
シネマ歌舞伎「春興鏡獅子」の解説、好評でした! 2015.07.20 シネマ歌舞伎上映前解説 7/18、千葉県柏市にある映画館「MOVIX柏の葉」で、シネマ歌舞伎「春興鏡獅子」の上映前解説を務めました。初日の第一回ということで、どのくらいお客様が来ていただけるのか、また、柏の葉では月イチシネマ歌舞伎が定着していて、リピーターの方が多いと聞いていましたので、お耳お目
7/18シネマ歌舞伎上映前解説好評のうちに終了 2015.07.19 シネマ歌舞伎上映前解説 シネマ歌舞伎「春興鏡獅子」の上映前解説を、千葉県の映画館・柏の葉MOVIXで務めさせていただきました。おかげさまで「初日の企画ものとしてはこれまでで最高の観客数」とのこと、大役を無事果たせてほっとしております。上映後にもお客様から声をかけられたりして、笑顔をい
7月歌舞伎座「牡丹燈籠」のレビューを書きました 2015.07.15 歌舞伎 7月歌舞伎座夜の部は、坂東玉三郎と市川中車のコンビによる「牡丹燈籠」。中車が力をつけてきたことがわかる舞台となりました。詳しくは「仲野マリの歌舞伎ビギナーズガイド」まで。
7月歌舞伎座、猿之助の舞台についてレビューを書きました 2015.07.14 歌舞伎 昼の部で傑出していた市川猿之助の「蜘蛛絲梓弦(くものいとあずさのゆみはり)」について、「仲野マリの歌舞伎ビギナーズガイド」にレビューを書きました。