昨年12月から今年1月にかけて、ブックライター養成講座「もり塾」で講義をいたしました。
「もり塾」の講師をするようになったのは、2021年から。
主宰の「めでぃあ森」では、それ以前から大手出版社の自費出版原稿に対して編集提案を作成したり、1冊丸ごとのリライト、あるいは小説化などを手掛けています。
1年をかけたカリキュラムの中で、私が担当するのは「文章の構成力の大切さ」。
起承転結で文章がきちんと流れているか、一番言いたいことが一番インパクトのある形で提示されているか、などを、実際に添削しながらレクチャーしていきます。
自分の文章だけでなく、他人の文章の添削内容を知ることも、とても重要。
生徒さんたちも、ボリューミーな課題をこなしながら、必死で食らいついてきてくれます。
やりがいのある仕事です。
文章教室