【2014年5月1日】
ライターとして、自分の仕事のコンセプトが発信できるよう、
ホームページをつくろうと思ってから3年くらいかけて、
2012年から発進したホームページ。
気に入っていたのですが、
昨年から始まった講師のお仕事の紹介を入れると、
どうもアンバランスに。
時を同じくしてHP作成ソフトもバージョンアップ版に移行していたので、
思い切って全面リニューアルすることにしました。
ライターと講師、
二つの業態をうまく紹介するためにはどうしたらよいか。
仕事のコンセプトだけを見せる「名刺サイト」というものをつくり、
そこを入り口とするようにしました。
スライドショウなどを使い、今までとまったく違うつくりにしています。
また、
これまでのHPも
名刺サイトとリンクさせるので色調を合わせ、
デザインを変えました。
特にトップページは雑居ビル状態だったので、
すっきりさせました!
名刺サイト https://www.nakanomari.net
公式サイト http://www.gamzatti.com
ホームページを全面リニューアルしました
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
カテゴリー
-
第220回「きっと歌舞伎が好きになる!」京都南座三…
2025.03.19
-
第219回「きっと歌舞伎が好きになる!」は3時間の…
2025.03.11
-
未来から逆算して現在を考える
2025.03.6
-
人生の第二エンジン
2025.03.5
-
第218回「きっと歌舞伎が好きになる!」(歌舞伎座…
2025.03.4
-
「魂が喜んでいます!」と言われました
2025.03.2
-
「虎に翼」について書いた連載コラム、完走しました!…
2024.11.24
-
「文豪たちの2000字」全21回完結しました
2023.08.27
-
無料講座「文豪たちの2000字」を始めます
2023.03.28
-
なぜ女性は歌舞伎をやれないの?
2022.01.30
SECRET: 0
PASS: a9f5efc61edff120fdf139252d114fe4
素敵なデザインですね。特に公式サイトのほうは、デザインがお洒落なのにすっきりしてて「読む」のに最適だと思いました。
SECRET: 0
PASS: 5fc6e8b20661b9e47c0df4eb25936a16
お立ち寄りありがとうございます!
「すっきり」させたかったので、
最高のお褒めの言葉をいただきました。
これからもどうぞよろしくお願いします!