インタビュー2回目 2013.01.18 2013年1月18日インタビューの2回目。やっぱり仕事は優秀な編集者と組むと意欲が違う!今回は編集者2人ついているが、本当に「チーム」を感じながら仕事ができている。1回目を受けて、2回目までに3人で考えを共有、方向性を定めてから2回目に臨めたこともあり、今回はいろいろ聞けた!という達成感
インタビュー1回目 2013.01.15 2013年1月15日本執筆のためのインタビュー1回目。ようやく始まった、という感じ。だって、顔合わせは9月ですから。その間に、企画書は5回も書き直しました。もちろんマイナーチェンジだけど。自分1人ではなく、いろいろな人からの要望を聞きつつ、すべてを入れ込みながら簡潔にしていく作業。一
映画ジャーナリスト宣伝部合同年賀の会 2013.01.12 2013年1月11日隔月刊「Wife」に「気ままにシネマナビ」を連載するにあたり、試写会に行くようになって7年が経とうとしている。何がきっかけか不明ながら、今年初めて表題の賀詞交歓会に招待された。昨年は、舞台が中心で映画を見る機会が減っていたので、今年は映画にもちゃんと力を入れる
あけましておめでとうございます 2013.01.03 2013年1月1日新年、明けましておめでとうございます。昨年は、独自ドメインのHPを開設いたしました。今年は、いっそう充実させるべく、4月くらいにリニューアルを考えています。3月までは、本の執筆に集中する所存です。観劇は少し少なめになるかもしれません。あしからず。今年の目標は
今年1年を振り返って 2012.12.30 2012年12月30日いよいよ2012年も暮れようとしています。今年1年の反省と総括を。今年は1年で歌舞伎44、ストレートプレイ18、ミュージカル12、バレエ・ダンス11、コンサート4、その他のイベント18、映画18でした。純粋にいえば、舞台は89で100には届きませんでしたが、夏にぎ
浮世絵はグラビアファッション 2012.12.16 2012年12月15日浅草で、浮世絵を見ながら「江戸の年迎え」を感じる会に参加しました。浅草の「羽子板市」の前身である「年の市」のにぎわいようと、それを描いた浮世絵について、正月を迎えるために12月13日に行ったという「すす払い」、その日にちの意味、大掃除して、胴上げして、忘
ちょっとこそばゆいけど・・・ 2012.12.01 2012年11月30日仕事というものは、信用が第一。一つの信用が、新たなお仕事を連れてきてくださいます。今回も、「あの中で一番詳しそうなのはあなただと思って」と、ご紹介をいただきました。ありがとうございます!「鑑賞の達人」とかタイトルに書かれてしまいまして、そのジャンル、そこまで言い切
Kさまの取材流れる 2012.11.19 2012年11月19日先々月から決まっていたKさまの取材、先方とのスケジュール調整が進まず、残念ながら流れてしまった。私だけはずされたのではなく、取材そのものが今回は流れたので、まだまだチャンスはある。そのときまでに、今よりずっといいインタビュアーになっているぞ!…と、心に誓う。
喬太郎師匠 2012.11.17 2012年11月14日若手落語家のインタビューのお仕事に行ってきました。彼ら以外の高座も聞けたのですが、やはり柳家喬太郎はすごい!と思った。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの喬太郎師匠。新作、創作落語が常に話題となりますが、古典を語る力のゆるぎなさ。そこに彼なりのテイストが入って、お客をひきつけ
伝承ホール@渋谷区 2012.11.17 2012年11月14日伝統芸能に適した劇場ということで、渋谷区の「渋谷区総合文化センター大和田」の伝承ホールを取材。施設の方からいろいろなお話をお聞きしました。ここのホールは桟敷もあるし、変形ながら仮説花道もつけられる。初めて知ったのは、邦楽と洋楽では、好む響き具合が違うんですって。そ