講座「女性の視点で読み直す歌舞伎」今月は「女殺油地獄」 2016.04.07 歌舞伎座の隣のビルでやっているGINZA楽学倶楽部の歌舞伎ビギナー向け講座「女性の視点で読み直す歌舞伎」。今月は4/8(金)で、とりあげるのは「女殺油地獄」です。今、ちょうど明治座でやっていますね。見てきたので、その話なども入れつつ。
2/18~2/21、4日連続で講座が続きます。 2016.02.10 2月は第3週に歌舞伎ビギナー向け講座を4日間連続で開催します。2/21(日)はすでに満員ですが、他はまだ申込み受付中です。2/18(木)「スペインバルで気軽に学ぶ歌舞伎のイロハ」~知らないなんてソンすぎる! クリエーターのための歌舞伎入門~18:00~、20:00~@渋谷Bar
「スペインバルで気軽に学ぶ歌舞伎のイロハ」@Bar Rhodes 2016.01.21 お仕事帰りに一杯、そのついでに歌舞伎についてちょっと詳しくなろう!・・・そんなコンセプトで始めたこの講座も、なんだかんだで10回を終えることができました。ここに来てくださった方と、歌舞伎座に一緒に行ったり、来月は文楽にもご一緒する予定があります。今日はリピート組の方が来てください
「女性の視点で読み直す歌舞伎」3年目に突入。 2016.01.15 今年初めての「女性の視点で読み直す歌舞伎」は、泉鏡花の「高野聖」を取り上げました。坂東玉三郎、中村獅童でシネマ歌舞伎にもなっています。最近「高野聖」について、玉三郎さんのインタビューをさせていただきました。なぜ「女」であって、名前がないのか。「女」は実は客体であって主人公ではない。そんな玉三郎さんの
今年最後の講座はスペインバルで12/17 2015.12.10 4月から始めた「スペインバルで気軽に学ぶ歌舞伎のイロハ」も、とうとう9回を数えるまでになりました。あなたのギモンに何でも応える2時間、12月17日(木)18時からと20時から。JR渋谷駅から徒歩3分の駅近のお店です。忘年会も兼ねて、いらっしゃいませんか?1月の歌舞伎公演につい
明日のファンミーティングはキャンセル待ちです。 2015.11.28 10月から怒涛の日々で、更新が滞ってしまいました。明日はシネマ歌舞伎「ヤマトタケル」上映後、ファンミーティングを行います。柏の葉MOVIXでのシネマ歌舞伎解説も4回目となる「ヤマトタケル」は、非常に上映時間が長いことから上映前ではなく、上映後にお食事をとりながらというスタイル
「ラスト・ナイツ」で忠臣蔵のイロハを知ろう! 2015.10.31 毎月開催している「スペインバルで気軽に学ぶ歌舞伎のイロハ」。11月19日は、東京国際映画祭でも上映され、7日に全国公開される紀里谷和明監督の「ラスト・ナイツ」を取り上げます。この作品は、モーガン・フリーマンなどが出演するハリウッド映画。でも日本の「忠臣蔵」がお話のベースになっています
「女性の視点で読み直す歌舞伎」10/8は「籠釣瓶花街酔醒」 2015.10.08 明日から「女性の視点で読み直す歌舞伎」、第8クールが始まります。10月は月末から始まるシネマ歌舞伎に合わせて「籠釣瓶花街酔醒」のリピート講座です。以前の講座では触れなかった、玉三郎さんと菊之助さんの役づくりの違いもお話ししようと思っています。つい最近、お二人のインタビューをし
「女性の視点で読み直す歌舞伎」9/4「海神別荘」無事終了 2015.09.05 第7クール最終日となった9/4(金)、「海神別荘」の講座が無事に終了しました。泉鏡花の戯曲としては有名ですが、歌舞伎では、なじみのある古典作品とは違って、それほど上演の機会がありません。今回、「海神別荘」を生の舞台で観たことのある方が1人しかいらっしゃいませんでした。
女性の視点で読み直す歌舞伎、9/4は「海神別荘」 2015.08.30 東銀座の歌舞伎座隣りのビルで開催するGINZA楽・学倶楽部主催「女性の視点で読み直す歌舞伎」、21回目の9/4(金)は第7クールの最終回です。泉鏡花の戯曲にちりばめられた色彩鮮やかな「琅玕(ろうかん)」の世界とは?乞われて海の底に嫁いでいった娘が見たものは?「美女と野獣」の世界にも通じるカルチャーギ