これまでの記事一覧

2015年7月の歌舞伎(3)

今月、もっとも注目されているのが
新橋演舞場で上演される新作歌舞伎
「阿弖流為(あてるい)」です。

アテルイとは、8世紀末、大和朝廷の北進を阻んだ蝦夷の英雄の名。
しかし史実で確認できることは少なく、そのため彼を主人公としたたくさんの作品が生まれています。
2002年、同じ新橋演舞場で劇団☆新感線が
市川染五郎を主役にして初めて上演した『アテルイ』 。
今回は染五郎のほか、中村勘九郎、中村七之助などを配し、
すべての役を歌舞伎俳優で固めての完全歌舞伎化です。
中島かずきのディープな脚本、いのうえひでのりのスピーディーなアクション、
いのうえ歌舞伎のすべてを知り尽くす染五郎のリーダーシップが
新作歌舞伎としての「阿弖流為」をいかに花開かせるか、
絶対に見逃せません!

くわしくはこちらをどうぞ。

この「阿弖流為」、10月には大阪松竹座でも上演します。

ということで、今月の歌舞伎はどれも魅力的。
いずれもビギナーズにもわかりやすいものなのですが、
困ったことにチケット品薄。
もし手に入るようでしたら、迷わずゲットしてください。

ただ、
私は定価以上で求めたことはありません。
世の中にはチケットオークションというものがあり、
定価の何倍もの値段で取引されるプラチナチケットがあります。
お金に糸目をつけないで払える人はいいですが、
それが当たり前になってしまうと、
お金のない人は観劇できないことになってしまうし、
事実、
オークション転売目的で発売初日に何枚も買う人が
世の中にはいると聞きました。

演劇を愛する人たちは、
できるだけそういうシステムには載らず、
譲渡するときは、定価を上限に取引したいものです。

私がよく使うチケット交換・譲渡サイトはこちら
必ずゲットできるわけではありませんが、
とれない場合はこれもご縁とすっぱりあきらめ、
そこで使わなかったお金が
次の素晴らしい舞台を観るためにまわるのだと考えるようにしています。

今月も、
みなさんと歌舞伎の素敵な出会いがありますように!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
PAGE TOP