歌舞伎を観てみたい!でも、敷居が高い!という人。
観たことはあるんだけど、あまりよくわからなかった、という人。
歌舞伎は観たことないけど、ミュージカルや演劇は大好き、という人。
エンタメ水先案内人の仲野マリが、あらゆるジャンルのエンタメ大好き光線を発しつつ、現代を生きる人間として歌舞伎を楽しむ入り口にご案内します。
歌舞伎をよくご覧になる方も、「こんな見方があったんだ!」と新たな発見があるでしょう。
今回は、五月の歌舞伎座團菊祭第一部「金閣寺」について。舞台上で繰り広げられる囲碁の勝負について、また、「慶寿院」という尼さんが、本当はこの物語のキーパーソンであることなどについてお話しします。
ライブ配信は
Facebookページからと
Twitterページから
YouTubeチャンネルから。それぞれフォロー・チャンネル登録よろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。