Contents
書籍
リンクをクリックすると、amazonに飛んで内容が分かります。
恋と歌舞伎と女の事情
「恋と歌舞伎と女の事情」(東海出版研究所)2017
Kindle出版「読んではいけないシェイクスピア」シリーズ
Kindle出版「きっと歌舞伎が観たくなる本」シリーズ
シリーズ・文豪たちの2000字「名文で学ぶ文章の極意」
![]() |
![]() |
![]() |
1「文豪、推敲する」 〜言いたいことを書くために!「起承転結」というマジック〜 |
2「文豪、”夢”を書く」 〜文豪が書く”夢”は、なぜひと味違うのか〜 |
3「文豪、”色”を書く」 〜描写と構成は文章の両輪〜 |
その他のKindle書籍
連載記事・単発記事
2007年より、「月刊スカパー!」などに歌舞伎俳優、宝塚トップスターほか、様々なアーティストのインタビュー記事や劇評を書いています。
かなりの数になりましたので、インタビュー記事、舞台リポートなどを年次別にリストにしました。
掲載誌・掲載時期などについてはご覧になりたい年をクリックしてご覧ください。(〜2018)
映画紹介記事はCINEMA&DRAMAのページをご覧ください。>
2025 |
「新橋演舞場100年」(jiji.com 時評)、 |
2024 |
地歌舞伎「中津川成田道行〜落合宿物語」原案を作成(第50回東濃歌舞伎大会にて初演)、月城かなとインタビュー記事執筆、連載コラム「21世紀を生きる君に”翼”はあるか?〜朝ドラ『虎に翼』と女性たち」、「トオル 事故と臓器」(井原淑子著・幻冬舎メディアコンサルティング)編集協力、文豪たちの2000字シリーズ「文豪、推敲する」「文豪、色を書く」「文豪、夢を書く」kindle出版(上記「kindle書籍」参照)ほか |
2023 |
市川猿翁丈追悼記事(jiji.com)、天寿光希望インタビュー記事執筆、「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケンsupported by ディズニー★JCBカード」初日ライブレポート執筆、 青々吉日(敦賀・若狭の旅サイト)にて「鯖街道」「熊川宿」「氣比神宮」「天社土御門神道本庁」「青葉山ハーバルビレッジ」「お水送り」(鵜の瀬、若狭神宮寺、若狭彦神社、若狭姫神社)、「せんべい焼き」(天満神社)の記事執筆 |
2022 |
野村萬斎インタビュー記事、シネマ歌舞伎「桜姫東文章」プログラム記事、紅ゆずるインタビュー記事、東京国際映画祭参加監督インタビュー、「『ギモン』から紐解く! 歌舞伎を観てみたい人のためのすぐに役立つビギナーズガイド 」kindle出版(上記「kindle書籍」参照)ほか |
2021 |
坂東玉三郎、野村萬斎、瀬奈じゅん、望海風斗インタビュー記事、高橋大輔主演「LUXE」紹介記事ほか |
2020 |
三谷幸喜、坂東玉三郎、松本幸四郎、尾上松也、中村隼人、紅ゆずる、井上芳雄インタビュー記事、岐阜の地歌舞伎特集記事ほか |
2019 |
茂木健一郎、いとうせいこう、坂東玉三郎、藤間勘十郎、中川晃教、真鍋卓嗣、長塚圭史、大谷龍生インタビュー記事、連載「舞台のミカタ」、「かもめの本棚」で連載「地方の芝居小屋を巡る」(上記「kindle書籍」参照)、「読んではいけないシェイクスピア」シリーズ3出版(上記「kindle書籍」参照)ほか |
2018 |
高麗屋三代同時襲名、北大路欣也インタビュー記事、連載「舞台のミカタ」、衛星劇場HP歌舞伎コラム「歌舞伎彩歌」、衛星劇場HP演劇コラム「クローズアップ&スポットライト」、かもめの本棚「恋と歌舞伎と女の事情」、かもめの本棚「パリ、40年ぶりの文学紀行」(上記「kindle書籍」参照)ほか |
2017 |
尾上松緑、鈴井貴之、市川猿之助、高橋大輔、小池修一郎、北大路欣也、中村芝翫、尾上松也、中村壱太郎、坂東巳之助、中村隼人、中村錦之助、井上芳雄、鈴木拡樹インタビュー記事、連載「舞台のミカタ」、衛星劇場HP歌舞伎コラム「歌舞伎彩歌」、衛星劇場HP演劇コラム「クローズアップ&スポットライト」、かもめの本棚「恋と歌舞伎と女の事情」、月刊スカパー!連載「舞台のミカタ」ほか |
2016 |
坂東玉三郎、桜庭ななみ、市川染五郎、筧利夫、朝夏まなと&実咲凛音、高橋大輔、伊東四朗、佐々木蔵之介、中村児太郎、片岡愛之助、いのうえひでのり、KバレエGents、大野拓朗インタビュー記事、衛星劇場HP歌舞伎コラム「歌舞伎彩歌」、かもめの本棚「恋と歌舞伎と女の事情」ほか |
2015 |
中村獅童、紀里谷和明、檀れい、野坂実&一色洋平、高島政宏、中井美穂、中村梅玉、中村時蔵、市川團蔵、尾上菊之助、中村歌昇、片岡仁左衛門、中村鴈治郎インタビュー、宝塚イベント記事、トニー賞授賞式関連記事ほか |
2014 |
宝塚100周年記念記事、真琴つばさ、朝夏まなと、佐々木蔵之介、片岡愛之助、野村萬斎、井上芳雄インタビューほか |
2013 |
舘野泉書籍、中村勘三郎追悼記事、歌舞伎座新開場記念記事、観世清和、市川海老蔵、中村福助、中村橋之助、市川染五郎、大空祐飛インタビューほか |
2012 |
坂田藤十郎、市川猿之助、真飛聖、龍真咲、紅ゆずる、金森穣インタビューほか |
2011 |
松本幸四郎、坂東三津五郎、市川團十郎、金森穣インタビュー、堺雅人記事ほか |
2009~2010 |
坂東玉三郎、片岡仁左衛門、スペンサー・ジョンソン、神田沙也加、羽住英一郎インタビューほか |
~2008 |
吉川ひなの、中村中、島谷ひとみインタビューほか |