ちょっと幕間「物売りのいろいろ」

歌舞伎には「物売り物」というジャンルがあります。
物語の中に入れ込んだり独立したお芝居にしたり、所作事として舞踊仕立てたり。
今月放送の「団子売り」もそうした夫婦の物売りの一つです。
「団子売り」といっても出来上がった団子を並べて売るのではなく、
杵と臼とでその場で餅をつき、できたての団子をふるまう、
いわば「実演販売」の物売り。
一方で、
「男の杵と女の臼で(団)子をつくる」つまり、
男女の営みから子どもができることを隠喩した、
多産と豊穣を寿ぐ縁起物の踊りでもあります。
夫婦で仕事に精出して、疲れたらちょっと休憩、
おかめとひょっとこのお面をかぶって遊び、
仕事が終わったらまた次の街へと流れていく……。
どこにでもある日常を切り取っただけなのに、味わい深く感じられるのは、
そこに芸と艶があるからですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

TOP